「鉄コン筋クリート」感想 クロとイタチの葛藤が長かったかな、と思ったのですが、 おおむね良い映画。 というか、絶賛沢田×シロ応援中。 クロと引き離されて以降のシロの絶叫には、胸絞られる思いでしたが、 それに対する沢田がまた可愛い。 シロに抱きつかれる場面も。 泣き叫ぶシロを見れず、両手を合わせて、もう何も出来ないでいる場面も。 シロをそっと抱き締めて、耳元で囁く場面も。 で、エンドロールで声がクドカンだと分かり、萌えちゃったじゃねえか ド畜生大好きだぁぁぁぁ!とまあ、踊らされっぱなしです。 しかし、現在手元に原作が1巻しかないので確認できないのですが、 シロと別れた後のクロって、あんなに壊れてましたっけ…? 縫いぐるみを抱いて、あてどなく歩いていくような、 そんな壊れ方してましたっけ……? しかし、鑑賞後、帰路の車中にて、なんだかぴったりの歌を発見。 デリコの「I will be with you」。 これは映画版壊れクロソングでいけるんじゃなかろうか。 君が向こうで笑った 夢の溶け出した世界で 遠くに見る僕が 空を飛んだ とか、まあここに歌詞を全部引用するのもアレなので、知ってる人は ああ、あの曲ね、とか思ってくれるといいのですが。 飛ぶシロクロなど、観ていてとても気持ちよくって、ビバ映像化!と思いましたが、 もう一つ、色彩を持って、動きを持って、そして声を持って観ることのできた その最大の収穫は、ネズミの最後かもしれない。 原作で読んだ時から好きなシーンでしたが、あんな死に様やれる人はいないよ…。 逆に期待も何もしてなかったので吃驚サプライズだったのは、 蛇の声、もっくん。 やあ、詳細をしらないで映画館に行くと、色々驚きが待ってるね。 映画を観た後は、すごく精神状態が落ち着いてた。 安心、安心、とシロが言ってくれたからだな。 |