「おくりびと」感想 冒頭から笑わせるから、凄い。 ただ泣かせるための映画じゃないから、好きだ。 地獄堂霊界通信で、ネガティブな部分も含めて幸福がある、という意味の 科白がありましたが、正しく、そういう両面の部分、 人生のネガティブ、ポジティブ、全部をひっくるめて、 それが死んだ後のその姿に表されて、あの姿になるんだなあ、と。 本屋も担当が勝負と言うけれど、人の死に際も誰が触れてくれるかによるみたい。 あんな風に触れてもらえるならなあ、と思う。 死ぬのは怖いかもしれないけれど、 穏やかな眠りへの、はかないチケットとして。 観てから随分間を置いての感想なので、短いですが、 あと特筆すべきは食べる描写でしょうか。 困ったことに美味いんだこれが。 私はそのことがとても愛しくて、 あんな小説を書いてみたいと思う。 |