「スプリット」感想 救済だ!!!!!!!!!!!!と叫んで周囲を走り回り、以上を感想としたい。 正直それしか言いたくないくらい面白い映画でした。恐怖で観客をズドンと貫いてくる威力は「ヴィジット」に軍配が上がりますが、「スプリット」はとにかく面白い。どうなるんだ? この先どうなるんだ? と迷路の奥に追い詰められたと思ったら全ての壁が一瞬にして崩壊して「救済!」ってなる。 もうね、説明が下手な自覚はありますので。もうちょっと具体例も言っておきましょうかね。でもネタバレは無しで。シャマラン映画をネタバレするとか罪悪ですからね。 ジェームズ・マカヴォイが凄い。これは演技なんだよな?と疑うのも野暮なくらい分裂したそれぞれの人格そのものとして存在する。CMでも出てくる9歳のヘドウィグね、すごく可愛いから観るといいよ。誘拐してきた女の子にキスして「妊娠したぞ」とか言うの9歳! すごく小学生で可愛いと同時に薄ら寒くなる怖さがあって、このシーン大好き。自分ならこんな科白チョイスできたかなあって思う。 誘拐された女子高生の一人、アニャ・テイラー=ジョイさんは大きな瞳に涙の膜の張った表情が素敵で可愛い。この子本当に可愛い。回想シーンで彼女の幼少期もたびたび登場するんだけど、この女の子も可愛い。監禁場所から逃げ出そうとする彼女の終盤の勇姿は本当に格好良いぞ。様になっている。 あと、最後、まさか、そんな、って出来事があってほんとこれ喋りたいけど絶対に喋っちゃいけないやつだ。 いいから観て。面白い。そして流されなかった涙が雨のように降るかのような救済を私は感じた。マイ・シャマラン・ランキングの順位が入れ替わりましたよー。これまで「サイン」が不動の1位でしたが、入れ替わるやも。 |